 |
トレース台(ライトボックス)
原稿を透過させる装置です。
蛍光管と異なり、LED発光タイプなので、ちらつきや発光のムラがありません。
(有効発光範囲B4、外寸A3) |
 |
裁断機
A3サイズまで対応で、コピー用紙(65g/m2)450枚まで裁断が可能です。
(コミケカタログも裁断できます!) |
 |
コピック
コピックスケッチA(72色) + B(72色) + EX-4(12色)の計156色をご用意いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
 |
ペンタブレット
WACOM製のIntuos3(PTZ-630)とFAVO(F-430)をご用意いたしました。店内のパソコンにはドライバ導入済みですので、接続後すぐにご利用になれます。 |
 |
中とじホッチキス(小)
コピー用紙15枚程度まで対応。
先端が回転するので、手軽に中とじが可能です。
(ホッチキス芯も無料でご利用いただけます) |
 |
中とじホッチキス(大)
コピー用紙15枚〜170枚程度まで対応。見開きA3サイズ(A4本)までの中とじが可能です。
(ホッチキス芯も無料でご利用いただけます) |
 |
大型ホッチキス
コピー用紙15枚〜75枚程度までの端とじに対応しています。
二度とじ防止機能付きです。
(ホッチキス芯も無料でご利用いただけます) |
 |
ラミネータ
名刺〜A3サイズまで対応したラミネーターです。
※電源ON後、利用可能まで約5分程度かかります。 |
 |
羽根ぼうき
消しゴムのカス等を素早く、原稿を汚さずに除去できます。 |
 |
トーンへら
スクリーントーンを貼る際に、こする道具です。角が丸くなっているので、スクリーントーンを傷めることなく、キレイに貼ることができます。 |
 |
セロファンテープ
コピーをしてもフチが写らない超透明タイプをご用意しました。 |
 |
ドラフトテープ
原稿と下書きを仮止めしたり、トレース台に固定する際に必須のテープです。
原稿を傷めることなく、キレイに剥がすことができます。 |
 |
両面テープ
原稿を張り合わせたり、工作にご活用いただけます。 |
 |
スティックのり
写植を貼ったり、グッツ作成等の工作にご活用いただけます。 |
 |
カッターナイフ(大・小)
原稿のカットや、工作にご利用いただけます。
交換刃も無料でご用意しております。 |
 |
デザインナイフ
スクリーントーンをカットするのに便利なペンタイプのナイフです。
交換刃も無料でご用意しております。 |
 |
カッターマット(A4・A3)
カッターを利用する際に、デスクを傷つけることなく、なめらかに切断することのできる下敷きです。 |
 |
はさみ
原稿の切り抜きや、工作にご利用ください。 |
 |
定規
線を引いたり、長さを測ったり、用紙を折る際のガイドにしたり、かゆいところをかいたり等、アイディア次第で無限の利用方法があります。 |
 |
エンピツ削り
素早く、キレイにエンピツの先をシャープにしてくれるシロモノです。 |
 |
スリッパ
「足は第二の心臓」とも言われております。長時間の作業の際にはぜひスリッパをご利用ください。
※当店では返却時にアルコール消毒を実施しております。 |
 |
ブランケット
膝や足元が冷える際にはぜひご活用ください。
※当店では返却時にアルコール消毒を実施しております。 |
 |
携帯電話充電器
DoCoMo(FOMA)、au、SoftBank(3G)の充電器をご用意しております。
これで、長時間の滞在でも電池残量を気にすることなく作業に集中できます。 |
|
|