中とじ製本印刷持込み用紙・遊び紙 可

遊び紙・印刷所で刷った表紙・本文紙3種類までOK!!
料金表をチェック
こだわりのコピー本が手軽に作れます
厚紙表紙はもちろん、印刷所で刷った表紙を利用しての全自動製本も可能。
さらに、遊び紙や仕切り紙を挿入したり、本文の一部の紙を替えたりもできます。
製本代は無料。遊び紙は1冊につき+10円(税込11円)で入れることができます。
コンビニと同じ10円(税込11円)、カラー44円(税込48.4円)で全自動製本できます。
※表紙は210g/㎡(180Kg)、本文・遊び紙・仕切り紙は128g/㎡(110Kg)まで。
※用紙の質感(エンボスや光沢等)により、通紙できない場合があります。
※両面印刷時は各面の料金の合計になります。
フォトショップ、コミスタのデータを直接印刷・製本
紙原稿(版下)の作成不要。データから直接製本します。
データ出力ならではの、にじみ・カスレのないキレイなコピー本が作れます。
フォトショ、コミスタ、Word搭載だから、PDFやJPEGへの変換も簡単。
データ形式が混在していてもOKです。(別途手数料がかかります)
全体的に線画の太り、トーンのボケが発生している。
①線画にカスレ・途切れが目立つ。
②線画が太り、眼鏡のフチと目が同化している。
③トーンにニジミが発生して、服の印象が変わっている。
※それぞれの出力結果を300dpiでスキャンした等倍画像。
単色・2色コピー本が15円
グリーン、ピンク、パープル、ブルー等、16色の単色・2色コピーが15円(税込16.5円)から印刷できます。
全自動製本時の本文・表紙・遊び紙の全てで単色・2色コピーができます。
もちろん、製本をしないペーパー等でも利用可能です。
※1枚片面複合機印刷15円(税込16.5円)です。両面印刷時は30円(税込33円)となります。
※データの直接出力は出来ません。原稿の作り方はコチラ
トンボ内のみ印刷対応
トンボの内側のみを読み取り、製本可能。(紙原稿・デジタル原稿どちらもOK)
従来のコピー機のように、トンボの外側を切り落したり、ずらして原稿台にセットする必要がありません。
オリジナルの紙原稿を傷つけることなく、コピー本を作ることができます。
作業デスク、Photoshop、Comic Studio、CLIP STUDIO搭載PC
写植(セリフ)の誤字・脱字、トーンの貼り忘れ、色が薄かった等、印刷するまで気付かないミスはよくあります。
そんな時は焦らず、店内の作業デスクやパソコンでさっと修正して、すぐに再出力。
トーン等の消耗品の物販もあるので、深夜でも安心です。
専門知識がなくても、スタッフが懇切お手伝い
原稿やデータの作り方、機械の操作に不安のある方はぜひ当店へ。
スタッフが同人活動と印刷に精通しておりますので、多少仕様が違っても十分製本が可能です。
複雑な機械の設定もお客様のご要望に合わせて、スタッフがサポートします。
※原稿を描いたり、トーンを貼ったり等、アシスタントはできかねますのでご了承ください。
全自動製本対応機国内最大の10台設置
複合機・オンデマンド印刷機の詳細は≪店内設備≫をご確認ください。
料金表
製本出力 技術料 | 1種 500円(税込550円) |
---|
オプション技術料 | アナログ原稿1枚につき +10円(税込11円) |
---|
※注意※ データ不備による再送 倍率変更 / 位置移動 / データ混在は 追加料金が発生いたします。 |
1回毎に 表紙込ページ数×15円(税込16.5円) |
---|
RICOH系複合機料金 | ||
---|---|---|
白黒 | 単色・2色 | フルカラー |
1枚片面 10円(税込11円) | 1枚片面 15円(税込16.5円) | 1枚片面 44円(税込48.4円) |
※両面時は各面の合計となります。 |
オンデマンド印刷機料金 | ||
---|---|---|
白黒 | 単色・2色 | フルカラー |
1枚片面 16円(税込17.6円) | 1枚片面 20円(税込22円) | 1枚片面 55円(税込60.5円) |
※両面時は各面の合計となります。 |
こちら
同人誌原稿の作り方